お買い得方法は人による!車は一括で買うのかローンで買うのか解説

車の買い替え時に悩まれることと言えば、「現金で一括」か「ローンで分割」どちらの支払方法での購入がお得なのか?ということだと思います。
本記事では、一括支払いとローン支払いのそれぞれのメリット・デメリットや、どんな方にオススメの購入方法なのかについて紹介します。結論としては、最終的な支払い金額を抑えたい方は現金一括を。月々の支払い額を抑えたい方はローン支払いをオススメします。
それぞれメリット、デメリットについて詳しく解説します。はじめて車の買い替えを検討している方や、支払い方法について迷われている方はぜひ最後までご覧ください。
利息が発生しない!現金一括支払いのポイント

まずは現金一括支払いをする場合について紹介します。
現金一括と言っても札束を持ち歩くのも危険ですし、大抵は振込みでの支払いとなります。どちらかといえば少数派の支払方法ではありますが、ローンとの違いも含めて、詳しく説明していきますね。
【メリット①】ローンとは違い、金利が発生しない!
ここが1番の違いと言えますが、現金一括払いでは当然支払いに金利が発生しません。300万円の車であれば、その値段通りの300万円で購入が可能です。もちろん、ローンのように月々の支払いも発生することはありません(維持費は別途発生します)。ローンの審査が通るかどうか、などの心配も不要な支払方法です。
支払い総額を安くしたい、ローンを組んで余分な利息を払いたくないという方は現金一括での支払いがオススメです。
【メリット②】現金一括支払いならではの値引きがある場合も
現金一括支払いならではの値引き、特典が用意されている場合も少なくありません。これは現金で大きな売上が入るというディーラーのメリットもあるため。車種や販売店によりますがしっかり比較をし、自分にとってお得な内容が用意できる販売店で購入することが賢い買い物術だと言えるでしょう。
【デメリット】ただし貯金が一気に減ってしまう!
車は決して安い買い物ではありません。今まで貯金をしていた資金が一気に引き出される訳ですから、不安を覚えてしまう方も多いことでしょう。
また、用意している予算内に車種・オプションを収める必要もあり、「この車種がいいけど足が出てしまうな…」と予算内に収めなければと意識すると、無駄遣いは防げるかもしれませんが悩ましい部分もあります。
予算、車種・オプション、支払い方法についてはしっかりと比較し検討する必要がありそうですね。
月々の支払い額が抑えられる!多数派ローン支払いのポイント

続いては、支払い方法でも多数派の「ローンで分割する」支払い方法についてです。ローンでも主に銀行のマイカーローンと残価設定ローン(残額クレジットローン)の2種類があります。
ローン支払いの中でも、まずディーラー側から勧められるのは残価設定ローンです。新しい車の買い方、として紹介されている記事も多くありますが、実際はどういうローンなのだろう?と思われている方も多いと思います。
ここからは特に仕組みが分かりづらい残価設定ローンに絞って、メリット・デメリットについて紹介していきます。
【メリット①】一括支払いとは違い、月々の支払い額が抑えられ手元に資金が残る!
残価設定ローンとは、支払いが終わるまでは車の所有者はディーラー。長期間で車をレンタルしているようなイメージです。
支払い金額は、あらかじめ3~5年先の購入車種の残価を各与信会社が設定した残価率で算出。その金額を支払いの最終回分として据え置き、残りの金額を月々分割して支払うことで支払い負担を軽減する方法です。つまり、300万円の車の残価を100万円とした場合、残りの200万円を最終回のひとつ前までに分割で支払っていき、設定した回数分で200万円支払ったらディーラーに100万円で車を買い取ってもらうという流れになります。
資金を手元に残して万が一に備えたい方や、単身赴任などで車が必要な期間が決まっていたり、新車に乗り続けたいという方にオススメの支払い方法です。最終的にはディーラーに買い取ってもらうか、残りの100万円を支払って乗り続けるかも選ぶことができます。
【メリット②】もし車の価値が下がってしまっても、買取価格は保障される
もし車の価値が下がってしまった場合でも、最初に設定した車の残価、ディーラーの買取価格は保障されることとなっています。ですから、新車が出てしまったら…などの心配は不要です。
【デメリット】ただし残価設定ローンには制約がある!
最終的にディーラーに買い取ってもらうことを前提しているローンのため、少々制約が発生します。走行距離が月や年間で決められていたり、限度を超えるキズや凹みがある場合にはペナルティが発生する場合も。また、好きなようにカスタムができず、カスタムしてしまった分には買取価格から値引きされることになります。
また、金利は元本から計算されるため、金利は低く月々の支払いが抑えられているように見えて、実は利息をたくさん払っているという点も知っておくべきでしょう。
自分のカーライフに合った支払プランを選ぼう
車の支払い方法について紹介しましたが、いかがでしたか?
- 最終的な支払額を抑えたい場合は、現金一括支払いがオススメ!
- 一括支払いなら購入金額以外の金利などが発生せず、余分な支払いがない。
- 大きな支出をしたくない場合は、ローン支払いがオススメ!
- ローン支払いなら、月々の支払い額を設定でき、家計負担が予測できる。
- 新車に乗り続けたい!と言う方には残価設定ローンはオススメできる。
- 残価設定ローンの場合は走行距離やキズ・凹みに注意して乗らなければならない。
現金一括で支払う場合も、ローンで支払う場合も、それぞれメリット・デメリットがあるので、自分の予算や車の使用イメージにより、支払い方法も選択できると良いですね。無理のない支払い方法で、これからも素敵なカーライフをお過ごしください!

関連記事
個人情報なし・匿名で車の買取相場を知るには?
災害時での車中泊に必要な知識を徹底解説。車中泊避難の利点や注意点とは?
ディーラーの下取りは安い?メリット・デメリットを買取店と比較
車一括査定サイトを徹底比較!2021年最新おすすめ3サイト
お買い得方法は人による!車は一括で買うのかローンで買うのか解説
新着中古車情報
【画像提供:カーセンサー 】