トップ > おすすめ車種 > ピックアップトラックのおすすめモデル10選!国産・外国産毎にご紹介
ピックアップトラックのおすすめモデル10選!国産・外国産毎にご紹介

ピックアップトラックは主に海外を中心として人気があるモデル。その個性的なデザインからアウトドア好きな方や若者から支持されてきています。この記事ではおすすめのピックアップトラックを国産・外国産と分けてご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
ピックアップトラックとは
ピックアップトラックとは、荷台にルーフが無いむき出し状で、キャビンの前側にボンネットがあるタイプのモデルです。かなり特徴的な見た目のピックアップトラックですが、どのようなメリット・デメリットがあるのか見ていきましょう。
メリット
ピックアップトラックのメリットにはまず税金面が挙げられます。ピックアップトラックは通常の乗用車とは違い1ナンバーに該当するため、年間の税金が安くなります。そしてSUVさながらのオフロードの走破性や、他の車とは一風違ったインパクトのあるデザインが挙げられます。
デメリット
デメリットとしては、荷台が雨晒しのため荷物を積んだ状態だとカバーが必要など手間がかかることが挙げられます。そのほかに車体が大きいため運転のしにくさや後方部の視認性の悪さなどが挙げられます。
日本と海外の人気の違い
ピックアップトラックの主な市場はアメリカなどの海外が中心です。元々は商業車として利用されることが多く実用面が重視されていました。しかし、実用性だけでなくファッション性を兼ね備えたことで若者からの支持が高まり、高い人気を誇るようになっていきました。
外国産のおすすめピックアップトラック5選
まずは外国産のピックアップトラックの中でもオススメのモデルを5車種ご紹介します。外国産のモデルはほぼ日本では未発売なので注意してください。
シボレー シルバラード

シボレー シルバラードは1999年から販売されており、現行モデルは3代目になります。元々はC/Kシリーズの一つでしたがその人気から独立。2ドアモデルと4ドアモデルのほか、2WD・4WDにパラレルハイブリッドと呼ばれる機能を搭載するモデルも。グレード別でディーゼルエンジン搭載車も選べます。
所有者のクチコミ
マフラー変えてタイコ入れてタイヤの空気入れたら走りがくそ快適なんだが。
— 55.masa (@masahik92211724) January 17, 2020
シルバラードこんな乗り心地良かったか?
マフラー音も程良くていい感じだよ!
シボレー シルバラード 2010年04月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ピックアップトラック |
---|---|
ドア数 | 4 |
乗員定員 | 6名 |
型式 | 不明 |
全長×全幅×全高 | 5.840m×2.030m×1.880m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 2010年04月~2012年03月 |
---|---|
車両重量 | 2370kg |
駆動方式 | 4WD |
燃費 | 燃費(10.15モード)-km/L |
総排気量 | 4800cc |
シボレー シルバラードの中古車一覧
シボレー アバランチ
シボレー アバランチは2001年から2012年まで販売されていたモデルです。荷台には雨が降った時用のカバーが備え付けられています。また、ミッドゲートと呼ばれる仕切りが荷台とキャビンの間に取り付けられており、リアシートを倒すことで長い荷物を積むことが可能。初代の2003年からはフロントフェイスはシルバラードと共通でしたが、2代目からは変更されています。
所有者のクチコミ
アバランチきたーー
— もってぃ@カズ (@KalassyA) March 15, 2016
乗り心地抜群
早く自由に乗り回したい pic.twitter.com/7Dmoa9M6u6
シボレー アバランチ 2011年04月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ピックアップトラック |
---|---|
ドア数 | 4 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | 不明 |
全長×全幅×全高 | 5.650m×2.020m×1.910m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 2011年04月~2011年12月 |
---|---|
車両重量 | -kg |
駆動方式 | 4WD |
燃費 | 燃費(10.15モード)-km/L |
総排気量 | 5328cc |
シボレー アバランチの中古車一覧
シボレー エルカミーノ
シボレー エルカミーノは1959年から1987年まで販売されていた、珍しいクーペ型のピックアップトラックです。初代はわずか1年の3万6千台前後の販売だったため、希少価値が高いです。5代目は先代に比べサイズが小さくなり、主に流通しているものがこちらのモデルになります。特徴的な外観から、映画で使用された事もある人気車種です。
所有者のクチコミ
愛車のエルカミがいよいよ治る🚗楽しみで仕方がない。梅雨明けたらドライブしよう♪#エルカミーノ #シボレー #アメ車 pic.twitter.com/OjHRlV5Igy
— ファインシックス®︎STAFF (@finesixxx) July 14, 2020
シボレー エルカミーノの中古車一覧
ダッジ ラム
ダッジ ラムは1981年から販売されているモデルで、元々はクライスラーが販売していましたが2009年から独立し、「ラム」として販売しています。巨大なフロントグリルが特徴的て、このデザインは最新モデルでも大きく変わってはいません。一部のモデルは日本の分類で準中型免許が必要なので注意してください。
所有者のクチコミ
今日のラムちゃん
— 吉田重工業@🐏㌠ (@ZyVYunouHW2Ado1) January 16, 2021
毎週言ってるけど、ホント
バンパー黒くしてよかったわ👍#Dodge #ガチムチタイヤ愛好会 pic.twitter.com/JWKtTHW43h
フォード F-350
フォード F-350はフォードから販売されているピックアップトラック、通称Fシリーズの一つです。1948年から販売されており、1999年以降のF250以上のモデルはFシリーズからスーパーデューティーとして独立しています。ボディタイプは2ドアと4ドアでディーゼルとガソリンエンジンの設定。MTとATも選べるため好みのタイプを見つけられる確率が高いです。
フォード F-350の中古車一覧
国産のおすすめピックアップトラック5選
続いては国産メーカーのピックアップトラックを5選にしてご紹介します。中には新車で購入できるモデルもあるので、お探しの方はぜひ参考にしてみてください。
トヨタ ハイラックス

トヨタ ハイラックスは現在日本で新車購入できる唯一のピックアップトラックです。最新モデルは高い安全性能を誇るほか、燃費性能も向上。ディーゼルエンジンのみの採用ですが、グレードはZとXの2種類です。
所有者のクチコミ
ハイラックスと雪山ドライブしてきた❗
— リョウ (@ryoyokoyama2917) February 7, 2020
やっぱ、雪山にはSUVだね👊 pic.twitter.com/G61VcifXAv
トヨタ ハイラックス 2020年08月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ピックアップトラック |
---|---|
ドア数 | 4 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | 3DF-GUN125 |
全長×全幅×全高 | 5.340m×1.855m×1.800m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 2020年08月~現在 |
---|---|
車両重量 | 2080kg |
駆動方式 | 4WD |
燃費 | 燃費(JC08モード)13.6km/L |
総排気量 | 2393cc |
タイトヨタ ハイラックスの中古車一覧
三菱 トライトン

三菱 トライトンはタイで生産されており、世界150ヶ国で販売されている人気モデルです。日本では2006年から2011年に輸入販売されており、それ以降は海外のみでの販売に切り替わっています。2018年から販売されている2代目ではクリーンディーゼルエンジンが追加され、2020年にはロシア カー・オブ・ザ・イヤーを受賞しています。
三菱 トライトン 2010年04月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ピックアップトラック |
---|---|
ドア数 | 4 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | ABF-KB9T |
全長×全幅×全高 | 5.030m×1.800m×1.780m |
室内長×室内幅×室内高 | 1.84m×1.45m×1.19m |
販売期間 | 2010年04月~2011年07月 |
---|---|
車両重量 | 1850kg |
駆動方式 | 4WD |
燃費 | 燃費(10.15モード)-km/L |
総排気量 | 3496cc |
三菱 トライトンの中古車一覧
日産 ダットサン

日産 ダットサンは1935年から2012年まで販売されていたモデルで、日本では2002年まで販売されていました。現在の市場は南米やアフリカ、中国などが中心で、販売地域ごとにフロンティアやナバラなど名称が異なります。主に日本で購入できるモデルは10代目になります。
所有者のクチコミ
#足車でイキる
— サカホ鈑金△🥕🌽🌲⚓🐉🏴☠️ (@H10Ryo) August 21, 2020
我が家最強の足車!
ダットサンD21 ダブルキャブ!!
走破性抜群で人も荷物も載せられて高速クルーズも余裕で乗り心地最高で全然壊れない!それでいて燃費リッター11キロとか神😇😇 pic.twitter.com/FtwR4a301e
日産 ダットサン 1999年06月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ピックアップトラック |
---|---|
ドア数 | 2 |
乗員定員 | 3名 |
型式 | GE-LPD22 |
全長×全幅×全高 | 4.985m×1.690m×1.620m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 1999年06月~2002年07月 |
---|---|
車両重量 | 1350kg |
駆動方式 | FR |
燃費 | 燃費(10.15モード)-km/L |
総排気量 | 1998cc |
日産 ダットサンの中古車一覧
トヨタ ランドクルーザー70ピックアップ

トヨタ ランドクルーザー70ピックアップは人気モデルであるランドクルーザーのピックアップモデル。日本では期間限定で販売されましたが、わずか一年という短いものでした。4ドアのパートタイム4WDで、トランスミッションは5速MTのみです。現在中古市場ではプレミア価格になっています。
所有者のクチコミ
北海道出る前に中学時代の友達に顔見せに行ったら70ランクルのピックアップ運転させてもらった!!
— * S.K * (@4000dsmkii) July 24, 2020
デカすぎるし後ろ見えないしで新鮮だった....! pic.twitter.com/kG4nTVQ8tI
トヨタ ランドクルーザー70ピックアップ 2014年08月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ピックアップトラック |
---|---|
ドア数 | 4 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | CBF-GRJ79K |
全長×全幅×全高 | 5.270m×1.770m×1.950m |
室内長×室内幅×室内高 | 1.66m×1.44m×1.24m |
販売期間 | 2014年08月~2015年06月 |
---|---|
車両重量 | 2220kg |
駆動方式 | 4WD |
燃費 | 燃費(JC08モード)6.6km/L |
総排気量 | 3955cc |
トヨタ ランドクルーザー70ピックアップの中古車一覧
マツダ プロシード

マツダ プロシードは1965年から2009年まで販売されていたモデルで、国内での販売は1999年で終了しましたがそれ以降は北米を中心に海外で販売されていました。日本での流通はかなり少なく、中古車の多くは100万円前後です。海外での名称はマツダ・Bシリーズとして知られています。
所有者のクチコミ
プロシードでしょ。
— おのやん(仮名) (@onoyaan) May 27, 2020
20年前に乗ってたよ。
耐久性は全く問題ない。
仕事で乗りまくって3年で10万以上キロ走ったけどノートラブルだったよ。
確か2600のガソリンで運転も楽。燃費は俺のMTだったから10キロくらいは走ったかなー
マツダ プロシード 1996年06月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ピックアップトラック |
---|---|
ドア数 | 2 |
乗員定員 | 4名 |
型式 | GA-UF66M |
全長×全幅×全高 | 4.995m×1.705m×1.685m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 1996年06月~1999年01月 |
---|---|
車両重量 | 1560kg |
駆動方式 | 4WD |
燃費 | 燃費(10.15モード)-km/L |
総排気量 | 2605cc |
マツダ プロシードの中古車一覧
関連記事
室内が広い軽自動車10選!普通車にも負けない快適空間
ピックアップトラックのおすすめモデル10選!国産・外国産毎にご紹介
おすすめのハッチバックモデル10選!国産・外国産毎にご紹介
国産・外国産のおすすめクーペ10選!スペックや中古価格も合わせてご紹介
かっこいい軽自動車10選!男性にオススメしたい人気の車種を紹介
新着中古車情報
【画像提供:カーセンサー 】