トップ > おすすめ車種 > おすすめのステーションワゴン10選!国産・外国産毎にご紹介
おすすめのステーションワゴン10選!国産・外国産毎にご紹介

居住性と積載力を兼ね備えたステーションワゴンは、走りを楽しみたい人にも家族持ちの方にもおすすめの車種です。この記事では国産・外国産それぞれ5車種ずつ、おすすめのステーションワゴンをご紹介します。
ステーションワゴンとは
ステーションワゴンとは、車高が低い2ボックスカーのことです。セダンのトランクルームまで屋根が延長している形を想像してみると分かりやすいかもしれません。ステーションワゴンのメリットは、積載能力と快適性能の高さです。トランク部が広く確保されているため、大きな荷物を積むことも可能で、後部座席を倒せば更に拡張できます。また、重心が低いためカーブの際にブレることが少なく安定した走りを見せてくれます。
おすすめ外国産5車種
まずは外国産のステーションワゴンの中でもおすすめのモデルを5車種ご紹介します。外車で検討している方は参考にしてみてください。
BMW 3シリーズツーリング

【画像提供:カーセンサー 】
BMW 3シリーズツーリングはほかのステーションワゴンよりも少し大きめのサイズです。ガソリン車・ディーゼル車、4気筒・6気筒エンジンの設定で、全グレード8速ATとなっています。荷室の容量は約500Lで、リアシートを倒せばマックス1,500Lまで積載可能。何よりも特徴的なのはリアウインドウ部分だけで開閉ができる点で、狭い空間でも使いやすい設計です。
BMW 3シリーズツーリング 2019年09月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | 3BA-6K20 |
全長×全幅×全高 | 4.715m×1.825m×1.470m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 2019年09月~現在 |
---|---|
車両重量 | 1610kg |
駆動方式 | FR |
燃費 | 燃費(JC08モード)14.9km/L |
総排気量 | 1998cc |
BMW 3シリーズツーリングの中古車一覧
ベンツ Cクラスワゴン

【画像提供:カーセンサー 】
ベンツ Cクラスワゴンはガソリン車・ディーゼル車の設定で、日本で人気のモデルです。荷室の容量は約500Lで、EASY-PACK自動開閉テールゲートにより運転席やキーで開閉が行えます。安全装備の「インテリジェントドライブ」では衝突被害軽減ブレーキや自動加減速により前走車と適切な距離を保った運転をサポートしてくれます。
AMG Cクラスワゴン 2014年04月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | CBA-204277 |
全長×全幅×全高 | 4.705m×1.795m×1.450m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 2014年04月~2014年10月 |
---|---|
車両重量 | 1820kg |
駆動方式 | FR |
燃費 | 燃費(10.15モード)7.1km/L |
総排気量 | 6208cc |
メルセデス・ベンツ Cクラスワゴンの中古車一覧
アウディ A4アバント

【画像提供:カーセンサー 】
アウディ A4アバントは「インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したこともある人気モデルです。荷室と客室の間には荷物が倒れないよう隔ては設けられています。また、スマートキーではテールゲートの開閉が可能。4G用の車内端末が搭載されているためwi-fiが利用でき、これによりアウディのオペレーターサービスが利用できます。
アウディ A4アバント 2019年10月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | ABA-8WCVN |
全長×全幅×全高 | 4.750m×1.840m×1.455m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 2019年10月~現在 |
---|---|
車両重量 | 1490kg |
駆動方式 | FF |
燃費 | 燃費(JC08モード)16.6km/L |
総排気量 | 1394cc |
アウディ A4アバントの中古車一覧
ミニ ミニクラブマン

【画像提供:カーセンサー 】
ミニ ミニクラブマンはテールゲートが観音開きになっているのが最大の特徴、オプションではサンルーフの設定も可能です。現行モデルは2代目でラゲージルームの容量は360Lと、ボディサイズがほかのステーションワゴンに比べて小さいため少なめです。しかし、アンダートランクが採用されているため背の高い荷物も収納できます。
ミニ ミニクラブマン 2020年03月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | 3BA-JZJCWM |
全長×全幅×全高 | 4.275m×1.800m×1.470m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 2020年03月~現在 |
---|---|
車両重量 | 1600kg |
駆動方式 | 4WD |
燃費 | 燃費(JC08モード)13.7km/L |
総排気量 | 1998cc |
ミニ ミニクラブマンの中古車一覧
ボルボ V60

【画像提供:カーセンサー 】
ボルボ V60は2018年にフルモデルチェンジが行われ、現行モデルは2代目となります。PHEVとガソリン、電子制御式8速ATの設定。安全性能および運転支援機能も充実しており、ボルボの先進技術である「インテリセーフ」は全車に標準装備されています。荷室の容量は約530Lとかなり大きめで、ボディサイズは日本で運転するためにジャストサイズだとおすすめされています。
ボルボ V60 2020年01月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | DBA-ZB420 |
全長×全幅×全高 | 4.760m×1.850m×1.435m |
室内長×室内幅×室内高 | -m×-m×-m |
販売期間 | 2020年01月~現在 |
---|---|
車両重量 | 1700kg |
駆動方式 | FF |
燃費 | 燃費(JC08モード)12.9km/L |
総排気量 | 1968cc |
ボルボ V60の中古車一覧
おすすめ国産5車種
続いては国産でおすすめのステーションワゴンを5車種ご紹介します。国産車で検討している方は参考にしてみてください。
スバル レヴォーグ

【画像提供:カーセンサー 】
スバル レヴォーグはグッドデザイン賞や日本カーオブザイヤー10ベストカーに選出されたこともある人気モデルです。エンジンには1.8Lターボを搭載しており、ステーションワゴンながらにしてスポーツカーのような爽快感を味わうことが可能、ボタン一つで走行モードを切り替えられます。スバル独自の運転支援システムであるアイサイトを搭載しており、予防安全性能も高いです。
スバル レヴォーグ 2019年11月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | DBA-VMG |
全長×全幅×全高 | 4.690m×1.780m×1.490m |
室内長×室内幅×室内高 | 2.01m×1.49m×1.21m |
販売期間 | 2019年11月~現在 |
---|---|
車両重量 | 1570kg |
駆動方式 | 4WD |
燃費 | 燃費(JC08モード)13.2km/L |
総排気量 | 1998cc |
スバル レヴォーグの中古車一覧
トヨタ カローラフィールダー

【画像提供:カーセンサー 】
トヨタ カローラフィールダーはガソリン車とハイブリッド車の設定でマニュアルも採用しており、現行モデルは3代目となります。ハイブリッド車の燃費はWLTCモードで27.8km/Lとかなりの低燃費を実現。また、貴重な5ナンバー登録が可能なため、維持費などの面でも安く抑えることができる可能性があります。
トヨタ カローラフィールダー 2019年10月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | DBA-NZE161G |
全長×全幅×全高 | 4.400m×1.695m×1.475m |
室内長×室内幅×室内高 | 1.95m×1.43m×1.2m |
販売期間 | 2019年10月~現在 |
---|---|
車両重量 | 1110kg |
駆動方式 | FF |
燃費 | 燃費(JC08モード)17.6km/L |
総排気量 | 1496cc |
トヨタ カローラフィールダーの中古車一覧
トヨタ カローラツーリング

【画像提供:カーセンサー 】
トヨタ カローラツーリングはガソリン車とハイブリッド車の設定で、CVTと6MTが採用されています。ハイブリッド車の燃費はJC08モードで30.8km/L~35.0km/Lです。荷室は約400Lでリアシートを倒せば約800Lまで拡張可能、自転車なども積み込めます。また、スマートフォンと連携できるディスプレイオーディオなども装備されています。
トヨタ カローラツーリング 2020年06月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | 6BA-MZEA12W |
全長×全幅×全高 | 4.495m×1.745m×1.460m |
室内長×室内幅×室内高 | 1.8m×1.51m×1.16m |
販売期間 | 2020年06月~現在 |
---|---|
車両重量 | 1370kg |
駆動方式 | FF |
燃費 | 燃費(10.15モード)-km/L |
総排気量 | 1986cc |
トヨタ カローラツーリングの中古車一覧
ホンダ シャトル

【画像提供:カーセンサー 】
ホンダ シャトルはガソリン車とハイブリッド車の設定で、ハイブリッド車の燃費はJC08モードで32.4km/L(FF)です。荷室は570Lとステーションワゴンの中でもトップクラスの積載量と誇り、リアシートを倒すことで約1,140Lまで拡張できます。シャトルも5ナンバーのためボディサイズは小さめで重量税などが抑えられます。
ホンダ シャトル 2019年10月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | 6BA-GK8 |
全長×全幅×全高 | 4.440m×1.695m×1.545m |
室内長×室内幅×室内高 | 1.93m×1.45m×1.29m |
販売期間 | 2019年10月~現在 |
---|---|
車両重量 | 1130kg |
駆動方式 | FF |
燃費 | 燃費(JC08モード)22km/L |
総排気量 | 1496cc |
ホンダ シャトルの中古車一覧
スバル レガシィツーリングワゴン

【画像提供:カーセンサー 】
スバル レガシィツーリングワゴンは1989年から2014年まで販売されていました。初代から3代目までは5ナンバー、それ以降は3ナンバーとなっておりボディサイズは大きくなっています。最終モデルには全車にアイドリングストップが標準装備されており、燃費性能の向上に貢献。更にグレードにはスポーツタイプのGTを追加することで、まるでスポーツカーのような走りを実現しました。
スバル レガシィツーリングワゴン 2014年04月発売モデルの基本情報
ボディタイプ | ステーションワゴン |
---|---|
ドア数 | 5 |
乗員定員 | 5名 |
型式 | DBA-BRG |
全長×全幅×全高 | 4.790m×1.780m×1.535m |
室内長×室内幅×室内高 | 2.19m×1.55m×1.23m |
販売期間 | 2014年04月~2014年10月 |
---|---|
車両重量 | 1600kg |
駆動方式 | 4WD |
燃費 | 燃費(JC08モード)12.4km/L |
総排気量 | 1998cc |
スバル レガシィツーリングワゴンの中古車一覧
関連記事
おすすめのステーションワゴン10選!国産・外国産毎にご紹介
おすすめのコンパクトミニバン10選。小さくても魅力的な車種が勢揃い!
燃費の良い軽自動車10選!本当に燃費の良いモデルは?
軽自動車スポーツカー10選!現行モデルから中古の人気モデルまで
ハイブリッド人気モデルの軽自動車10選!エコ&低燃費の魅力
新着中古車情報
【画像提供:カーセンサー 】